現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > どの世代が好き? 歴代フォルクスワーゲン・ゴルフ(Mk1~Mk8)を振り返る 世界的人気モデル、誕生50周年

ここから本文です

どの世代が好き? 歴代フォルクスワーゲン・ゴルフ(Mk1~Mk8)を振り返る 世界的人気モデル、誕生50周年

掲載 14
どの世代が好き? 歴代フォルクスワーゲン・ゴルフ(Mk1~Mk8)を振り返る 世界的人気モデル、誕生50周年

生産開始から50年 歴代モデル振り返り

フォルクスワーゲン・ゴルフは3月29日、小型ハッチバック「ゴルフ」の生産開始から50周年を迎えたと発表した。

【画像】600万台売れた「最高傑作」? 見た目も中身もハイレベル【フォルクスワーゲン・ゴルフ(第7世代)を写真で見る】 全29枚

ゴルフの初代モデルは1974年3月29日に生産が開始され、最新の第8世代に至るまで累計3700万台以上が販売された。ハッチバックからカブリオレ、セダンまで、さまざまなボディタイプが登場している。

今回はゴルフ誕生50周年を記念し、歴代モデルをざっと振り返ってみたい。

わずか2年半で100万台達成

かの有名なジョルジェット・ジウジアーロ氏がデザインした初代ゴルフは、それまでのビートルに代わる、新世代のフォルクスワーゲンの主力となるモデルである。

弊誌は1975年1月に試乗した際、「ゴルフとビートルは比較にならない。より速く、より広く、より安定性が高い。ハンドリングも良く、経済的である」と高く評価した。

しかし、完璧というわけではなかった。ドライビング・ポジションに問題があり、高負荷時のブレーキ・フィーリングも悪く、乗り心地は厳しいものだと当時の弊誌記者は指摘している。

それでも、「ゴルフは確かに非常に強い競争力を持つ。もう少し控えめな価格設定であれば、なおさらそうであったろうが、それでもフォルクスワーゲンの市場シェア拡大とベストセラー化は明らかだ」と、評価は概ね好意的なものであった。

ゴルフは1976年10月、累計生産台数100万台を達成した。発売からわずか2年半での快挙である。

伝説的なホットハッチ「GTI」の登場

同年、今では名高い「GTI」がラインナップに加わった。1.6Lのガソリンエンジンはキャブレターから機械式フューエル・インジェクションに変更され、最高出力は110psに向上。シャシーには剛性の高いアンチロールバー、ビルシュタイン製ダンパーが装着され、車高も20mm下げられた。フェンダー・エクステンション、レッドのストライプ、そして(当初は)レッドかメタリックシルバーの2色のボディカラーが選択可能だった。

ゴルフGTIの弊誌のファースト・インプレッションは、「スロットル操作に気を使わなければならない」ほどパワフルで、ハンドリングは「最も印象的」というものだ。

しばしばゴルフGTIは世界初の “ホットハッチ” と紹介されることもあるが、シムカ1100tiが最初だったとする見方が一般的だ。いずれにせよ、ゴルフGTIがホットハッチのブームを巻き起こしたことは間違いない。

時系列が前後してしまうが、1982年、オーストリアのヴェルターゼー湖でGTIオーナーのカーミーティングが初めて開催された。その後、ヴェルターゼー(Worthersee)はGTIファンのメッカとなり、2006年にはフォルクスワーゲンが公式スポンサーとなった。しかし昨年、環境上の理由により現地当局から開催反対を受け、今年はドイツ・ヴォルフスブルクで開催されることになっている。

1976年にディーゼルエンジンがゴルフのラインナップに加わり、3年後にはカブリオレとセダン(後者はジェッタと命名)のボディが追加された。不思議なことに、初代ゴルフは南アフリカで人気があり、生産が終了したのは2009年のことだった。

進化した第2世代 快適性がアップ

1983年に登場した第2世代ゴルフは、燃費と室内空間の広さを優先し、ボディが大型化したほか、やや曲線的な形状となった。弊誌の記者は、乗り心地、ハンドリング、実用性を兼ね備えたヴォグゾール・アストラに次ぐ「僅差」で2番手だとしている。

GTIは1986年に1.6L 16バルブエンジンを搭載し、最高出力140psにパワーアップ。その4年後、160psを発生するスーパーチャージャー付きモデル「G60」が登場した。

また、車高120mmリフトアップ、シャシー補強、山岳モチーフのグラフィックを備えたオーストリアのシュタイア・プフ(Steyr-Puch)による「カントリー」など、さまざまな特別仕様車が生まれた。

今日のゴルフRの “精神的祖先” と言えるゴルフG60リミテッドもあった。モータースポーツ部門が製作した71台限定の特別仕様車で、従来のG60より40ps高いパワーを持つ四輪駆動車である。しかし、その外観は普通のゴルフGTIとほぼ同じで、ブルーのグリルとグラファイトグレーの外装だけが特徴だ。

希少な「VR6エンジン」導入 第3~4世代

第3世代ゴルフは1991年に登場し、V6エンジン(狭角VR6)とステーションワゴン(ヴァリアント、またはエステートと命名)が追加された。VR6は、1991年11月の弊誌テストでBMW 325iを破り、高級車ブランドと対等以上に競えるものとして注目された。

1997年に発売された第4世代では質感と洗練性を重視し、インテリアはアウディA3よりも優れていた。しかし、GTIは先代モデルよりもターンインが鈍く、ステアリングも曖昧だった。

2002年のゴルフR32(初のRモデル)では、この問題が多少改善されていた。アップグレードされた3.2L VR6と四輪駆動が組み合わされ、あらゆるコンディションでセンセーショナルなパフォーマンスを発揮した。より硬く、より低いサスペンションとワイドボディにより、先代VR6には欠けていた、パフォーマンスモデルらしいルックスも手に入れた。

さらに走りに磨きをかけた第5~6世代

2004年に登場した第5世代ゴルフは、ライバルとして手強いフォード・フォーカスに影響されたサスペンション・セットアップのおかげで、刺激的なダイナミクスを取り戻すことができた。

中でもGTIは、第4世代の快適性と洗練性を、初代や第2世代のエンターテイメント性と融合させ、歴代最高の1台である。2005年1月の弊誌テストでは4.5つ星を獲得したが、操作感の向上が望まれる結果となった。

R32も導入されたが、先代モデルに比べてややのんびりした性格のため、GTIよりも高い価格に見合うものかどうかは難しいところであった。

2008年に登場した第6世代は、第5世代のPQプラットフォームを強化して洗練性を高めており、実質的にはフェイスリフトと言える。3.2L VR6は廃止され、代わりにGTIの2.0L 4気筒ターボをアップグレードしたゴルフRが誕生した。

「傑作」から「失速」へ 第7~8世代

2013年に登場した第7世代は、ゴルフの系譜における最高峰と言っても過言ではない。現在では一般的となったMQBプラットフォームを最初に採用したモデルであり、ダイナミクスに磨きをかけるとともに、人間工学と製造品質、質感の新たなベンチマークを打ち立てた。

「世界最高のハッチバックがさらに進化した」と弊誌記者は書いた。第7世代ゴルフは600万台以上が生産され、第2世代以来で最も売れた世代となっている。

この大成功は、新型が後を追うのに苦労するほどだった。2019年11月に発売された第8世代ゴルフは、フォルクスワーゲンの “デジタル革命” の幕開けとなるはずだったが、車載ソフトウェアの不具合と世界的なパンデミックによって失速。勢いを取り戻すべく、早期の大幅改良に迫られた。

「第8.5世代」とも呼ばれる改良新型ゴルフは今年後半に発売される予定だ。最新のインフォテインメント・システムを導入し、物理ボタンを復活させるなどインテリアデザインの改善を図っている。

今後の展開については、第9世代がシリーズ初のEV専用モデルとなる予定だ。先進的なSSPプラットフォームを採用し、2028年の発売が見込まれる。

こんな記事も読まれています

世界中で物議を醸した自動車デザイン 20選 今見ると「カッコいい」?
世界中で物議を醸した自動車デザイン 20選 今見ると「カッコいい」?
AUTOCAR JAPAN
カッコカワイイ「高級オープンカー」公開! 英伊合作の新型バルケッタ 50台限定生産
カッコカワイイ「高級オープンカー」公開! 英伊合作の新型バルケッタ 50台限定生産
AUTOCAR JAPAN
米ジャンクヤードで見つけた「廃車」 40選 後編 朽ちた名車の味わい
米ジャンクヤードで見つけた「廃車」 40選 後編 朽ちた名車の味わい
AUTOCAR JAPAN
最高峰の「エンターテイナー」 アストン マーティン・ヴァンテージへ試乗 大アップデートで665psへ
最高峰の「エンターテイナー」 アストン マーティン・ヴァンテージへ試乗 大アップデートで665psへ
AUTOCAR JAPAN
ジープ・アヴェンジャー 詳細データテスト 低重心ゆえの良好な操縦性 日常的な乗り心地には注文あり
ジープ・アヴェンジャー 詳細データテスト 低重心ゆえの良好な操縦性 日常的な乗り心地には注文あり
AUTOCAR JAPAN
可能性は感じる ケド「宿題」も多い オモダ5 プロトタイプへ試乗 1.6Lターボの新型SUV
可能性は感じる ケド「宿題」も多い オモダ5 プロトタイプへ試乗 1.6Lターボの新型SUV
AUTOCAR JAPAN
悪路のスーパーヒーロー ジープ・ラングラーへ試乗 ロックレールで側面衝突に対応 12.3型モニター獲得
悪路のスーパーヒーロー ジープ・ラングラーへ試乗 ロックレールで側面衝突に対応 12.3型モニター獲得
AUTOCAR JAPAN
「主人公」のような高揚感 フォード・マスタング 289  中毒性あるV8の加速! 誕生60年をルート66で祝福(1)
「主人公」のような高揚感 フォード・マスタング 289  中毒性あるV8の加速! 誕生60年をルート66で祝福(1)
AUTOCAR JAPAN
MスペックのMはミドルハースト? スカイラインGT-Rで成功した男(2) レザーシートはロールス・ロイス製
MスペックのMはミドルハースト? スカイラインGT-Rで成功した男(2) レザーシートはロールス・ロイス製
AUTOCAR JAPAN
フェラーリSF90 XX スパイダーへ試乗 胸が打たれるほど「公道」で素敵 HVの総合1030馬力!
フェラーリSF90 XX スパイダーへ試乗 胸が打たれるほど「公道」で素敵 HVの総合1030馬力!
AUTOCAR JAPAN
試乗プレイバック いいクルマだった!! VWゴルフVIIはクラウンより乗り心地がよかったのはウソ偽り誇張じゃない!!
試乗プレイバック いいクルマだった!! VWゴルフVIIはクラウンより乗り心地がよかったのはウソ偽り誇張じゃない!!
ベストカーWeb
【最新モデル試乗】早期輸入熱望! 今度のVWティグアンはモダンでエレガント。走りも大幅に進化している
【最新モデル試乗】早期輸入熱望! 今度のVWティグアンはモダンでエレガント。走りも大幅に進化している
カー・アンド・ドライバー
レクサスの中国製コピー? 上級ワンボックスEVが英国上陸 マクサス・ミファ9へ試乗 価格なりの高水準
レクサスの中国製コピー? 上級ワンボックスEVが英国上陸 マクサス・ミファ9へ試乗 価格なりの高水準
AUTOCAR JAPAN
「ゲレンデ」にも電気の時代が来た! メルセデス・ベンツGクラス G 580へ試乗 破壊的に速い4モーター
「ゲレンデ」にも電気の時代が来た! メルセデス・ベンツGクラス G 580へ試乗 破壊的に速い4モーター
AUTOCAR JAPAN
249km/hに耐えるソフトトップ メルセデス・ベンツCLE 450 カブリオレへ試乗 美しい海岸線を味わいたい
249km/hに耐えるソフトトップ メルセデス・ベンツCLE 450 カブリオレへ試乗 美しい海岸線を味わいたい
AUTOCAR JAPAN
「ルビコン」と「サハラ」は別用途 【ジープ新型ラングラーを早速試乗】 その違いとは?
「ルビコン」と「サハラ」は別用途 【ジープ新型ラングラーを早速試乗】 その違いとは?
AUTOCAR JAPAN
「復活発売」までは間違いない新型プレリュードに「タイプR」は設定されるのか?
「復活発売」までは間違いない新型プレリュードに「タイプR」は設定されるのか?
ベストカーWeb
衝撃的な「和製スーパーカー」の登場! “国産最高額”を記録したホンダ「NSX」が凄い!「後継モデル」は作られるのか?
衝撃的な「和製スーパーカー」の登場! “国産最高額”を記録したホンダ「NSX」が凄い!「後継モデル」は作られるのか?
くるまのニュース

みんなのコメント

14件
  • sae********
    ゴルフは初代か二代目が好きですね。
    ゴルフIIのciに乗ってました。特に廉価モデルでしたので
    いかにも質実剛健のドイツの大衆車でマニアルで快適装備はエアコンぐらいでパワステも無かった。GTIじゃ無いから決して速くなかったが、特にコーナーの安定感や高速安定性は素晴らしかった。その後ゴルフIIIは大きく快適になり、ゴルフ4以降は高級路線になりましたが、やっぱりゴルフらしい質実剛健な大衆車は二代目までの様な気がします。
  • zab********
    初代と2代目までかなぁ…ドアを開け閉めた時に「ガチャ!」とか「ドン!!」って…ボディが国産車に比べて、「堅牢」「頑丈」って、素人にもわかるくらいだった、開ける時の音はまるで「金庫」のドアみたいな感じだった、
    まだ、ドイツが東西に分かれてた頃…「西ドイツ製」って響きも、如何にも舶来品ぽくてよかった、ロードノイズや「カタカタ」鳴るエンジン音は御愛嬌だったけどねぇ(笑)まだ、空冷エンジンのビートルに比べたら「静か」だったかも
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

691.2792.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0838.0万円

中古車を検索
ゴルフ Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

691.2792.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0838.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村